一般的な C++ ビルドのユースケース

<ph type="x-smartling-placeholder"></ph> 問題を報告する <ph type="x-smartling-placeholder"></ph> ソースを表示 夜間 · 7.3 · 7.2 · 7.1 · 7.0 · 6.5

ここでは、C++ プロジェクトをビルドするための最も一般的なユースケースをいくつか紹介します。 説明しますまだ C++ を構築していない場合は、まずはビルドを開始します。 チュートリアルを完了し、Bazel を使用したプロジェクト Bazel の概要: C++ プロジェクトをビルドする

cc_library と hdrs ヘッダー ファイルについては、 cc_library

ターゲットに複数のファイルを含める

単一のターゲットに複数のファイルを含める場合は、 glob。 例:

cc_library(
    name = "build-all-the-files",
    srcs = glob(["*.cc"]),
    hdrs = glob(["*.h"]),
)

Bazel はこのターゲットを使用して、.cc.h このターゲットを含む BUILD ファイルと同じディレクトリ( 格納されます。

推移的インクルードの使用

ファイルにヘッダーが含まれている場合、そのファイルをソースとするルール(つまり、 そのファイルを srcshdrs、または textual_hdrs 属性に含める)は、 インクルードされるヘッダーのライブラリ ルールによります。逆に、直接 依存関係として指定する必要があります。たとえば sandwich.h には bread.h が含まれ、bread.h には flour.h が含まれます。sandwich.h flour.h(サンドイッチに小麦粉が欲しい人)が含まれていないため、BUILD は ファイルは次のようになります。

cc_library(
    name = "sandwich",
    srcs = ["sandwich.cc"],
    hdrs = ["sandwich.h"],
    deps = [":bread"],
)

cc_library(
    name = "bread",
    srcs = ["bread.cc"],
    hdrs = ["bread.h"],
    deps = [":flour"],
)

cc_library(
    name = "flour",
    srcs = ["flour.cc"],
    hdrs = ["flour.h"],
)

ここで、sandwich ライブラリは bread ライブラリに依存しており、 これは flour ライブラリにあります。

インクルード パスの追加

ワークスペースでインクルード パスをルート化できない(またはルート化したくない)場合がある 含まれます。既存のライブラリには、含まれていないインクルード ディレクトリがすでに存在している可能性があります。 ワークスペース内のパスと一致させます。たとえば、次のようなコードがあるとします。 ディレクトリ構造:

└── my-project
    ├── legacy
       └── some_lib
           ├── BUILD
           ├── include
              └── some_lib.h
           └── some_lib.cc
    └── MODULE.bazel

Bazel では、some_lib.h が次のように含まれていると想定されます。 legacy/some_lib/include/some_lib.h。ただし、some_lib.cc に以下が含まれているとします。 "some_lib.h"。インクルードパスを有効にするには legacy/some_lib/BUILD は、some_lib/include がインクルード ディレクトリです。

cc_library(
    name = "some_lib",
    srcs = ["some_lib.cc"],
    hdrs = ["include/some_lib.h"],
    copts = ["-Ilegacy/some_lib/include"],
)

特に、外部依存関係のヘッダー ファイルとなるため、 それ以外の場合は、/ 接頭辞を含める必要があります。

外部ライブラリを含める

Google Test を使用しているとします。 {: .external} MODULE.bazel ファイルで依存関係を追加すると、 Google Test をダウンロードしてリポジトリで使用できるようにします。

bazel_dep(name = "googletest", version = "1.15.2")

C++ テストの作成と実行

たとえば、次のようにテスト用の ./test/hello-test.cc を作成できます。

#include "gtest/gtest.h"
#include "main/hello-greet.h"

TEST(HelloTest, GetGreet) {
  EXPECT_EQ(get_greet("Bazel"), "Hello Bazel");
}

次に、テスト用の ./test/BUILD ファイルを作成します。

cc_test(
    name = "hello-test",
    srcs = ["hello-test.cc"],
    copts = [
      "-Iexternal/gtest/googletest/include",
      "-Iexternal/gtest/googletest",
    ],
    deps = [
        "@googletest//:main",
        "//main:hello-greet",
    ],
)

hello-greethello-test に公開するには、以下を追加する必要があります "//test:__pkg__",./main/BUILDvisibility 属性に追加します。

これで、bazel test を使用してテストを実行できるようになりました。

bazel test test:hello-test

これにより、次の出力が生成されます。

INFO: Found 1 test target...
Target //test:hello-test up-to-date:
  bazel-bin/test/hello-test
INFO: Elapsed time: 4.497s, Critical Path: 2.53s
//test:hello-test PASSED in 0.3s

Executed 1 out of 1 tests: 1 test passes.

プリコンパイルされたライブラリへの依存関係の追加

コンパイル済みバージョン( ヘッダーと .so ファイルなど)を cc_library ルールでラップします。

cc_library(
    name = "mylib",
    srcs = ["mylib.so"],
    hdrs = ["mylib.h"],
)

これにより、ワークスペース内の他の C++ ターゲットがこのルールに依存できるようになります。